PMP

PMP試験にお悩みの方の試験対策アドバイザーを開始!

どうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。

この度、PMP試験にお悩みの方の試験対策アドバイザーになりました。

PMPとはProject Management Professional(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)という米国プロジェクト協会(PMI)が主催しているプロジェクトマネジメントに関する国際資格です。

まだ始まったばかりですが、主にPMP試験に向けた勉強方法のアドバイスや、現在、公式な教育機関で受講されている対策講座の教育内容に関する悩み事の相談に乗ります。

続きを読む

PMBOK学習&PMP試験の参考書をPMPホルダーがオススメ!

【オススメ参考書】 プロジェクトマネジメント を学び始めるなら

どうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。

2015年に一発合格でPMPを取得し、2018年に資格更新を行ったPMPホルダーです。

プロジェクトマネジメントの体系的な知識を習得する為に初めてPMBOKを学ぶ方向けのPMBOK学習に最適な参考書と、

これからPMPを取得する為に試験勉強をされる方向けの参考書をオススメします。

続きを読む

PMP資格取得の価値?ベンダー任せのプロジェクトマネジメントから卒業

PMP資格って価値あるの?PMPホルダーの実体験より

PMPを取得したけど意味あるの?価値あるの?

ということで、本日は、PMP資格の価値について、書きたいと思います。

PMPを取得することを目標として半年間ほど勉強していた当時の僕は、合格した瞬間、スーパーマンにでもなったかのような気分だった。

 僕「PMP取得できたぜ!明日からどんなプロジェクトでも任せろ!」

続きを読む

PMP試験体験レポート!問題集よりも難易度が高い!

PMP試験体験レポート 問題集よりも難易度が高い!

PMP試験合格までの道のり|問題集よりも難易度が高い!ということで、

若手PMPとして、PMP試験勉強の内容やPMP試験当日の流れについて、情報を配信させていただきます。

一人でも多くの方がPMP資格を取得し、

皆さまがご担当されているプロジェクトの成功確率が少しでも向上することを願ってます!

続きを読む

PMP試験とは?ハードルが高いと言われる受験資格、費用、申し込み、勉強方法を解説

男性プロジェクトマネージャー

どうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。

PMP試験は、受験するハードルが高いと言われていますが、どのようにハードルが高いのでしょうか。受験資格を満たすことが大変?受験費用が高い?試験の難易度が高く難しい?受験の申請が大変?

2015年7月にPMPを取得し、2018年に1回目の資格更新をした経験を活かして、僕がPMP試験の受験資格や受験費用、試験申し込みの申請方法、勉強方法などを解説・紹介させて頂きます!

PMPやプロジェクトマネジメントの資格に興味はあるけど、受験費用が20万円〜40万円と高額だと聞くしそんな大金払えないとお悩みの方もぜひこの記事を読んでみてください。
Eラーニング等活用すれば、費用を安く抑えることができますよ!

続きを読む

PMBOKとは?体系的な知識でプロジェクト成功確率を上げる

PMBOKとは?

どうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。

この記事をお読みになられている方は、現在、プロジェクトに従事されており、何かしら問題や課題があり、改善したいとお考えなのではないでしょうか?

米国PMIが策定するプロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKを習得して、プロジェクトを成功に導きましょう!

続きを読む