どうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。
突然ですが、「あなたはこれからのキャリアビジョンが明確ですか?」
「明確だよ!」と回答できる方には何も提供できることはありません!笑
しかし、少しでも悩まれている方に向けて、僕のキャリアビジョンが明確になり転職を決めた3つの原体験をまとめましたので、ぜひ読んでみてください!
続きを読むどうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。
突然ですが、「あなたはこれからのキャリアビジョンが明確ですか?」
「明確だよ!」と回答できる方には何も提供できることはありません!笑
しかし、少しでも悩まれている方に向けて、僕のキャリアビジョンが明確になり転職を決めた3つの原体験をまとめましたので、ぜひ読んでみてください!
続きを読むどうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。
「自分の強みって何だろう?」
「これからのキャリアプランどうしよう…」
2019/10/5(土)に、Webディレクターの皆さんが抱えるこんな悩みをみんなで考える場として、Webディレクターがキャリアをふり返り、スキル棚卸しを行い、これからの生存戦略(目標)を考える勉強会「Webディレ健診vol.1」を開催しました!
続きを読むどうも、マツバラヤスユキ(@yaspontax)です。
2019年5月に人生初めての転職をし、Webディレクターメンバーとして働いていましたが、10月の組織変更で正式にプロダクトマネージャーとして働くことになりました。
前職では、プロダクトマネージャーのような役割で働いていたものの、社内にプロダクトマネージャーという名称のポジションや職種名は存在していませんでしたので、初めてのプロダクトマネージャー就任となります。(地味に嬉しいw)
今回は、僕が考える「なぜ転職して社歴の浅い僕がプロダクトマネージャー」になれたのか?について、その役割やスキル面を中心に書いてみたいと思います。
続きを読む