はじめまして、PM NOTESはじめました。

  •      

はじめまして、PM NOTESはじめました。

夏も終わるこのタイミングで、「冷やし中華はじめました」からインスピレーションを受けて、このタイトルをつけてみました。

特に深い意味はありません…

まずは自己紹介

初めまして、マツバラヤスユキです。

都内のIT企業で働くサラリーマンです。

自社サービスのWEBサイト(PC/SP)やスマートフォンAPP(iPhone/Android)に関するプロジェクトやプロダクトマネジメントに従事しています。

また、チームマネジメントにも取り組んでます。

f:id:yaspontax:20180618230404j:plain

この度、2015年7月にPMPを取得しましたので、

せっかくであれば、少しでも世の為、人の為、皆がHAPPYになるといいな、

との思いで情報を発信していきたいと思います。

今のところ、以下のような内容を発信していく予定です。

発信する情報

・PMP取得までの道のり(受験資格や勉強方法など)

・PMPとしてPMBOKについて

・PMとしての理想像

・PMBOKと実務を照らし合わせて

・プロジェクトにおける有効なツールなど

・プライベートのプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント

改めて、記事にしたいと思いますが、

そもそもPMPとは?プロジェクトとは?PMPBOKとは?

という方が多いと思いますが(そんな方はこのブログに興味を持たないか・・・?)、

分かりやすく噛み砕いてご説明していきたいと思います。

ビジネス上の取り組みのみがプロジェクトではなく、

プライベートにもプロジェクトと呼べるものがたくさんあります。

大学生のサークル活動や就職活動、高校生の大学受験などにも

プロジェクトマネジメント(PMBOK)は応用できるものだと思いますので、

少しでもご参考にして頂けますと幸いです。

また、ブログのタイトルの「若手PMP」の通り、

僕自身まだまだ若手社会人なのですが、

同じく若くしてPMPを取得されている方々との

コミュニケーションが取れたら最高です!

ちなみに、真面目な話ばかりでは飽きてしまうかと思いますので、

・プライベートでの彼女との話やゴルフ

・WEB記事に対するコメント

なども記載する予定です。

最後に

冒頭にも記載しましたが、

このブログの目的は、

若手PMPとして少しでも世の為、人の為、皆がHAPPYになる為に情報発信すること

となりますので、

お役に立てるように頑張りたいと思います!

 

本日は以上です。

これからよろしくお願いします。